この求人は終了しました。

統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

ミシンオペレーター(遠野工場)【正社員】

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)175,000円~175,000円

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)8時10分~17時00分

週休二日制

その他

仕事内容

○ミシンオペレーターとして勤務していただきます。
【主な仕事内容】
*工業用ミシンを使用して、主にスポーツウェア等の縫製や特殊加工を行います。特殊加工はボタン付け・ボタン穴かがり・縫いかがり・千鳥縫い等の作業です。
【働き方改革認定企業:男女イキイキ職場宣言事業所】

就業場所

岩手県遠野市宮守町下宮守31地割29番地1 「遠野工場」

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

年齢制限 あり 定年60歳のため(省令1号)

学歴

不問

必要な経験等

必須 縫製経験

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間なし

賃金・手当

賃金

月額(a+b)175,000円~175,000円

基本給(a)

111,000円~111,000円

定額的に支払われる手当(b)

職能給手当  43,000 円~43,000 円
等級手当  21,000 円~21,000 円

固定残業代(c)

なし
なし

月平均労働日数

21.6日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 10,000円

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)8時10分~17時00分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項

なし

休憩時間

50分

年間休日数

105日

休日等

日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体138人 就業場所16人 うち女性14人 うちパート3人

設立年

昭和46年

資本金

2,000万円

労働組合

なし

事業内容

地方自治体消防用防火衣、防衛庁背のう等官庁用厚物の縫製、ゴルフレインウェア、テント、ザック等アウトドア用品の縫製加工 ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆

会社の特徴

昭和46年秋田県の誘致策に沿い、秋田県由利本荘市で創業し、「技術の廣瀬」として発展する。

役職/代表者名

役職 代表取締役 代表者名 臼井 段一郎

法人番号

5410001004796

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

選考等

この求人は現在選考していません。

採用人数

3人

基本情報

求人番号

05050-02755031

受付年月日

2023/07/03

紹介期限日

2023/09/30

受理安定所

本荘公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0505-000966-0

ホームページ

http://hirosesangyo.co.jp