統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
嘱託経営指導員(中小企業相談所)
雇用形態
正社員以外
賃金
月額(a+b)210,000円~220,000円
就業時間
(1)9時00分~17時30分
週休二日制
毎 週
仕事内容
主な業務は下記の通りです。
*市内で事業を営む事業者からの相談対応などの経営支援業務
(融資の推薦・斡旋、各種補助金の申請サポート等)
*市内で事業を営む事業者への巡回訪問業務
(外勤による事業所への各種施策・情報提供等)
*商工会議所の組織力強化に係る業務
(新規会員の獲得等)
*その他、パソコンによる文書作成・データ入力など
*業務の変更範囲:会議所の定める業務
*市内で事業を営む事業者からの相談対応などの経営支援業務
(融資の推薦・斡旋、各種補助金の申請サポート等)
*市内で事業を営む事業者への巡回訪問業務
(外勤による事業所への各種施策・情報提供等)
*商工会議所の組織力強化に係る業務
(新規会員の獲得等)
*その他、パソコンによる文書作成・データ入力など
*業務の変更範囲:会議所の定める業務
就業場所
北海道札幌市中央区北1条西2丁目 北海道経済センタービル1F
マイカー通勤
不可
転勤の可能性
なし
年齢
不問
学歴
必須
短大以上
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
Word・Excel等を含む基本的な文書作成・データ入力
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間なし
賃金・手当
賃金
月額(a+b)210,000円~220,000円
基本給(a)
210,000円~220,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
なし
なし
その他の手当等付記事項
*時間外手当あり *配偶者扶養手当 9,000円 *資格手当 6,300円~6,600円 (資格手当は、基本給の3%) *燃料手当あり(灯油200リットル×3本分を年1回)
月平均労働日数
20.1日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)月額 40,000円
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 10 日
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 21 日
昇給
昇給制度 なし
賞与
賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)
労働時間
就業時間
(1)9時00分~17時30分
時間外労働時間
なし
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
123日
休日等
土日祝日その他
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体130人 就業場所6人 うち女性2人 うちパート0人
設立年
明治39年
資本金
記載なし
労働組合
あり
事業内容
中小企業、特に小規模事業者への経営・金融・税務等経営指導業務
会社の特徴
商工会議所法を根拠に設立された経済団体。 会員組織で、東京、大阪に次いで、全国第3位の会員数を擁する。
役職/代表者名
役職 会頭 代表者名 岩田 圭剛
法人番号
7430005003188
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 なし
育児休暇取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
選考等
採用人数
2人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知
書類選考後 書類到着後 10日以内 面接選考後 面接後 10日以内
求職者への通知方法
郵送 電話
選考日時等
その他後日連絡
選考場所
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 経済センタービル1F 札幌商工会議所中小企業相談所 運営・金融課 最寄駅 地下鉄 大通 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間5分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書
応募書類の返戻
選考後は返却
選考に関する特記事項
事前連絡
担当者
運営・金融課 大畠 電話番号011-231-1766 FAX011-222-9540 Eメール sodan@sapporo-cci.or.jp
基本情報
求人番号
01010-01031351
受付年月日
2025/01/08
紹介期限日
2025/03/31
受理安定所
札幌公共職業安定所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0101-000697-5
事業所名
札幌商工会議所