統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

渉外事務員(在宅医療事業部)(東区)

雇用形態

パート労働者

賃金

時間額(a+b)1,010円~1,010円

就業時間

交替制(シフト制) 又は 8時 00分 ~ 18時 00分 の間の5時間程度 *シフト制 *平日の上記時間の間で、1日4~5時間程度。 *6時間を超える勤務の場合、休憩60分 *勤務時間数及び勤務時間帯についてはご相談ください。

週休二日制

毎 週

仕事内容

【訪問診療を必要とされる患者様への医療サービスの提案・フォローを行う部門にて、契約書作成等の渉外活動における事務的サポートを行います】
◆契約書等の作成、備品管理、書類等の郵送
◆電話対応
・・・患者様のご家族への対応がメインとなります。
◆その他雑務
*雇用期間満了後、1年毎の更新
*業務の変更範囲:その他当会が指定する業務

就業場所

北海道札幌市東区北26条東6丁目1-2 「在宅医療事業部オフィス/ひがし在宅クリニック内併設」

マイカー通勤

転勤の可能性

あり 転勤範囲札幌市内のクリニックに異動の 可能性がございます

年齢

不問

学歴

不問

必要な経験等

必須 ・事務業務経験 ・電話対応経験

必要なPCスキル

基本操作可能者 (ワード、エクセル等)

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間なし

賃金・手当

賃金

時間額(a+b)1,010円~1,010円

基本給(a)

1,010円~1,010円

定額的に支払われる手当(b)

-


固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

・残業手当

月平均労働日数

賃金形態等

時給

通勤手当

実費支給(上限なし)

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 27 日

昇給

昇給制度 なし

賞与

賞与制度の有無 なし

労働時間

就業時間

交替制(シフト制)

時間外労働時間

あり
月平均0時間

36協定における特別条項

なし

休憩時間

0分

年間休日数

休日等

土日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災

退職金共済

未加入

退職金制度

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体300人 就業場所27人 うち女性18人 うちパート5人

設立年

平成17年

資本金

2,600万円

労働組合

なし

事業内容

・人間ドック・健康診断・がん検診などによる予防・早期発見 ・患者様のご自宅や施設で医療サービスを提供する訪問診療 ・住宅型有料老人ホームをはじめとする介護・福祉事業

会社の特徴

「健康」とは病気を治して手に入れるものではなく、そもそも病気にならないこと。新産健会は、この理念のもと、創立以来一貫して「予防」を目指した医療活動を推進してきました。

役職/代表者名

役職 理事長 代表者名 杉江 比呂記

法人番号

7430005004533

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 あり

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

選考等

採用人数

1人

募集理由 

欠員補充

選考方法

面接(予定2回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 7日以内 面接選考後 面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考日時等

その他後日連絡

選考場所

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4階 最寄駅 地下鉄 大通(26番出口直結) 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間5分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

*事前連絡 *選考方法その他:パソコン入力(30分程度)

担当者

人事労務部門  電話番号011-215-1583 FAX011-215-1584 Eメール honbu-jinji@shinsankenkai.com

基本情報

求人番号

01010-10862251

受付年月日

2025/03/12

紹介期限日

2025/05/31

受理安定所

札幌公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0101-624051-8

ホームページ

http://shinsankenkai.or.jp/