統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

介護職員(西区二十四軒)

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)205,317円~205,317円

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)9時00分~17時00分 (2)7時15分~15時15分 (3)11時00分~19時00分 (4)16時30分~翌日9時30分(休憩120分) 

週休二日制

その他

仕事内容

施設内における介護業務全般
食事・入浴・排せつ介助、レクリエーションなど
*8時間拘束の7時間勤務です。
*夜勤は月5~7回です。
*調理や車の運転はありません。
*無資格・未経験の方でも懇切丁寧に指導致します。
*業務の変更範囲:変更なし

就業場所

北海道札幌市西区二十四軒4条1丁目3-1 「光ハイツ・ヴェラス琴似」

マイカー通勤

転勤の可能性

あり 転勤範囲札幌市、小樽市の各事業所

年齢

年齢制限 あり 定年60歳を上限とするため。

学歴

必須 高校以上

必要な経験等

あれば尚可 介護職の経験・知識があれば尚可

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
4ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

月額(a+b)205,317円~205,317円

基本給(a)

167,600円~167,600円

定額的に支払われる手当(b)

処遇支援手当  9,000 円~9,000 円
処遇改善手当  28,717 円~28,717 円

固定残業代(c)

なし
なし

月平均労働日数

21.7日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 30,000円

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)9時00分~17時00分 (2)7時15分~15時15分 (3)11時00分~19時00分

時間外労働時間

あり
月平均6時間

36協定における特別条項

なし

休憩時間

60分

年間休日数

104日

休日等

その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体331人 就業場所66人 うち女性49人 うちパート31人

設立年

昭和62年

資本金

6億8,629万円

労働組合

あり

事業内容

有料老人ホーム、住宅型有料老人ホームの設置・運営・管理を 行っている会社です。 地域社会へ認知症の理解のために オレンジカフェも開催しています。

会社の特徴

介護事業設立34年の株式上場の会社です。 有料老人ホームを札幌に8施設、小樽市に1施設、デイサービスを1施設開設し、楽しいシニアライフと地域社会に貢献しています。

役職/代表者名

役職 代表取締役 代表者名 森 千恵香

法人番号

6430001013893

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

選考等

採用人数

2人

募集理由 

欠員補充

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 7日以内 面接選考後 面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考日時等

その他面接日時等は書類選考後に連絡

選考場所

〒063-0804 北海道札幌市西区二十四軒4条1丁目3-1 「光ハイツ・ヴェラス琴似」 最寄駅 地下鉄 東西線 琴似駅から 徒歩10分/ JR 琴似 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間5分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付

応募書類の返戻

選考後は返却

選考に関する特記事項

事前連絡

担当者

総務人事部 安田 電話番号011-520-8668 FAXなし Eメール なし

基本情報

求人番号

01010-18689751

受付年月日

2025/05/09

紹介期限日

2025/07/31

受理安定所

札幌公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0101-131467-5

ホームページ

http://www.varus.co.jp/