統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

機械又は電気技術員(小樽市)

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)220,000円~270,000円

就業時間

(1)8時20分~17時20分

週休二日制

毎 週

仕事内容

北海道電力(株)の火力・原子力発電所やその他の企業の
プラント設備のメンテナンス、建設工事に従事していただきます。
主な業務は、設備機械の分解・点検・整備、工事記録の作成工事
見積り、客先打合せ等の経験を踏んだ後に、
工事責任者の業務を担っていただきます。
*資格取得制度あり(会社負担)
*資格取得時報奨金制度あり
*人材育成の教育制度あり。
そのため工事系の経験がない方でも安心して働ける職場です。
*業務の変更範囲:会社の定める業務

就業場所

北海道小樽市銭函5丁目192番地1(北電石狩湾新港発電所内)

マイカー通勤

転勤の可能性

あり 転勤範囲苫小牧・泊・知内・砂川

年齢

年齢制限 あり 65歳定年のため

学歴

必須 高校以上

必要な経験等

不問

必要なPCスキル

ワード・エクセル入力できれば尚可

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

月額(a+b)220,000円~270,000円

基本給(a)

220,000円~270,000円

定額的に支払われる手当(b)

-


固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

家族手当 0~18,000円

月平均労働日数

20.4日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 40,000円

賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

(1)8時20分~17時20分

時間外労働時間

あり
月平均20時間

36協定における特別条項

あり

休憩時間

60分

年間休日数

120日

休日等

土日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体179人 就業場所7人 うち女性2人 うちパート0人

設立年

昭和14年

資本金

1億円

労働組合

なし

事業内容

創業80年の歴史を持つ発電設備やプラントの保守・工事を主体とし北海道では北電発電所設備の保守・工事を担う他、大手製造工場、そして運送や産廃業務も行い北海道を多方面から支えています。

会社の特徴

当社は北海道電力およびグループ各社から直接依頼を受け、長年の信頼関係を築いてきました。創業以来の無借金経営を維持し、経営の安定性と働きやすい職場環境の両立を実現しています。

役職/代表者名

役職 支社長 代表者名 初瀬川 直樹

法人番号

9010001018998

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

該当者なし

選考等

採用人数

2人

募集理由 

増員

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 7日以内 面接選考後 面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考日時等

その他後日連絡

選考場所

〒061-3271 北海道小樽市銭函5丁目192番地1(北電石狩湾新港発電所内) 最寄駅  最寄駅から選考場所までの交通手段  所要時間0分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書

応募書類の返戻

選考後は返却

選考に関する特記事項

事前連絡

担当者

採用担当  電話番号011-231-6025 FAX011-231-6026 Eメール なし

基本情報

求人番号

01010-34286851

受付年月日

2025/09/04

紹介期限日

2025/11/30

受理安定所

札幌公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0101-617351-3