統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
施設管理・車両誘導・機械運転管理(苫小牧市)
雇用形態
正社員
賃金
月額(a+b)190,000円~210,000円
就業時間
(1)8時00分~17時00分
業務により休日の振替えあり
週休二日制
毎 週
仕事内容
苫東厚真発電所構内の燃料用石炭受入・払出施設での業務です。
次の業務を主体に行います。
・コンベアの管理(運転状況の確認・清掃作業他)
・ブルドーザの誘導
・その他上記に関連する業務
*担当部署内で2~4名のチームを組み業務を担当します。
*未経験の方の応募も歓迎します。
先輩の指導のもと業務を行っていただきます。
*業務の変更範囲:変更なし
次の業務を主体に行います。
・コンベアの管理(運転状況の確認・清掃作業他)
・ブルドーザの誘導
・その他上記に関連する業務
*担当部署内で2~4名のチームを組み業務を担当します。
*未経験の方の応募も歓迎します。
先輩の指導のもと業務を行っていただきます。
*業務の変更範囲:変更なし
就業場所
北海道苫小牧市字弁天517 苫東厚真発電所構内 株式会社繁富工務店 苫東厚真事業所
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
年齢
年齢制限 あり
60歳定年のため
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
不問
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間あり
6ヶ月
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
賃金
月額(a+b)190,000円~210,000円
基本給(a)
190,000円~210,000円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
なし
なし
その他の手当等付記事項
会社規程に基づき支給します ・年末年始手当 日額12,000円×該当出勤日数 ・家族手当 配偶者:10,000円 子供 : 5,000円(1人につき)
月平均労働日数
20.2日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限なし)
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 10 日
昇給
昇給制度 あり(前年度実績 あり)
賞与
賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)
労働時間
就業時間
(1)8時00分~17時00分
時間外労働時間
あり
月平均13時間
月平均13時間
36協定における特別条項
あり
休憩時間
60分
年間休日数
122日
休日等
土日祝日その他
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度
あり (上限 65歳まで)
勤務延長
あり (上限 75歳まで)
利用可能託児施設
なし
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体159人 就業場所29人 うち女性1人 うちパート0人
設立年
昭和24年
資本金
5,000万円
労働組合
なし
事業内容
「安定的な電力供給」をはじめとした、北海道の社会インフラ維持に貢献してまいりました。社会インフラが安定稼働できるよう、培った実績と高い技術力で信頼を得て、創業76年を迎えます。
会社の特徴
「考え学習する組織」とし自主性を重んじ自己組織化チームを目指しています。【安全第一・品質第二・生産第三】の考えの下、“行動する技術者集団”です。
役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 繁富 敬史
法人番号
9430001024038
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 なし
育児休暇取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知
書類選考後 書類到着後 3日以内 面接選考後 面接後 3日以内
求職者への通知方法
郵送 電話 Eメール
選考日時等
その他面接日時等は後日連絡
選考場所
〒059-1371 北海道苫小牧市字弁天517 苫東厚真発電所構内 株式会社繁富工務店 苫東厚真事業所 最寄駅 最寄駅から選考場所までの交通手段 所要時間0分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
事前連絡
担当者
採用担当 朴 電話番号011-511-3428 FAX011-511-3493 Eメール recruit@shigetomikoumuten.co.jp
基本情報
求人番号
01010-38741051
受付年月日
2025/10/07
紹介期限日
2025/12/31
受理安定所
札幌公共職業安定所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0101-001733-1
事業所名
株式会社 繁富工務店