統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
部品のバリ取り・仕上げ業務/3交替(栗原市金成)
雇用形態
無期雇用派遣労働者
賃金
月額(a+b)171,072円~207,360円
就業時間
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時20分
(2)17時00分~1時50分
(3)0時30分~9時20分
3交替勤務
週休二日制
毎 週
仕事内容
【派遣業務】
○工場内において、次の業務に従事します。
・マグネシウム合金の部品加工(バリ取りや仕上げ作業)
(PC部品・タブレット部品・カメラ部品のケース)
*どれも簡単な作業になります!
*マグネシウム合金でできているので軽量部品になります。
○工場内において、次の業務に従事します。
・マグネシウム合金の部品加工(バリ取りや仕上げ作業)
(PC部品・タブレット部品・カメラ部品のケース)
*どれも簡単な作業になります!
*マグネシウム合金でできているので軽量部品になります。
就業場所
宮城県栗原市金成沢辺前門沢127-2 ※派遣先へのお問い合わせはご遠慮下さい。
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
年齢
年齢制限 あり
労働基準法(深夜勤務)の規定及び定年年齢を上限として募集する
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
不問
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間あり
6ヶ月
6ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
賃金
月額(a+b)171,072円~207,360円
基本給(a)
171,072円~207,360円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
なし
なし
その他の手当等付記事項
○月額賃金: 時給×8H×21.6日就労/月で試算 〇深夜手当別途支給
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限あり)月額 15,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 25 日
昇給
昇給制度 あり(前年度実績 あり)
賞与
賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)
労働時間
就業時間
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時20分
(2)17時00分~1時50分
(3)0時30分~9時20分
時間外労働時間
あり
月平均20時間
月平均20時間
36協定における特別条項
あり
休憩時間
50分
年間休日数
105日
休日等
土日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続期間不問)
定年制
あり (一律 65歳)
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体51人 就業場所19人 うち女性12人 うちパート1人
設立年
平成15年
資本金
1,500万円
労働組合
なし
事業内容
非鉄金属素形材製造業 人材派遣業 般 04-300246
会社の特徴
創立16年を迎える地元密着型の企業です。 長期勤続できる”やる気のある社員”と一緒に公開型の事業運営を目指しております。
役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 小川 聡
法人番号
3370202005187
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 なし
育児休暇取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由
増員
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
面接選考後 面接後 5日以内
求職者への通知方法
電話
選考日時等
随時
選考場所
〒989-6101 宮城県大崎市古川福浦字道ノ上103番地1 最寄駅 JR東北新幹線 古川 最寄駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間10分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
なし
担当者
業務管理課 川村 電話番号0229-25-4791 FAX0229-25-4792 Eメール なし
基本情報
求人番号
04040-07477521
受付年月日
2022/12/13
紹介期限日
2023/02/28
受理安定所
古川公共職業安定所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0404-615606-2
事業所名
株式会社 ALSO