統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

倉庫設備のメンテナンス(つくば・正社員)

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)237,000円~380,000円

就業時間

交替制(シフト制) (1)8時30分~17時30分 繁忙時期はシフト勤務となる可能性があります

週休二日制

毎 週

仕事内容

アイリスオーヤマつくば工場内の設備メンテナンスのお仕事です。
倉庫内業務の作業効率・生産性向上を目指すうえで重要な役割を果たすお仕事です!
・自動倉庫や荷物用エレベーター等の点検やトラブル対応
・工場の電気配線工事や出荷設備の増設
※上記以外にも機械のメンテナンスや工場内設備の保守管理など
専門性の高いお仕事をお願いします。
変更範囲:会社の定める業務

就業場所

茨城県稲敷郡阿見町大字星の里26-2 つくば工場

マイカー通勤

転勤の可能性

あり 転勤範囲国内工場拠点※応相談

年齢

年齢制限 あり 定年が60歳(常用雇用)

学歴

必須 高校以上

必要な経験等

あれば尚可 ・工業高校出身の方 ・メンテナンス経験がある方

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
3か月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

月額(a+b)237,000円~380,000円

基本給(a)

237,000円~380,000円

定額的に支払われる手当(b)

-


固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

・残業代は発生した時間に応じて分単位で支給 ・工場から40km離れている方、通勤に1時間以上 かかる方が転居した場合、住宅手当20000円支給 ・その他扶養家族に応じて扶養手当支給

月平均労働日数

20.4日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 45,000円

賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 27 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

交替制(シフト制) (1)8時30分~17時30分

時間外労働時間

あり
月平均20時間

36協定における特別条項

あり

休憩時間

60分

年間休日数

120日

休日等

その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体6,452人 就業場所206人 うち女性113人 うちパート113人

設立年

昭和33年

資本金

1億円

労働組合

あり

事業内容

家電・LED照明・食品・業務用ロボットなど幅広い商品を扱う総合メーカーです。生活者の不満や不便を解決する「なるほど」を盛り込んだ新商品を年間1千点以上開発しています。

会社の特徴

マスクやパックご飯、家電など生活に必要な商品を製造販売することで生活を豊かにし、社会貢献に取組んでいる会社です。「常識にとらわれないイノベーション(革新)」をモットーにしています。

役職/代表者名

役職 代表取締役社長 代表者名 大山 晃弘

法人番号

3370001006799

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 あり

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

選考等

採用人数

1人

募集理由 

増員

選考方法

面接(予定2回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 10日以内 面接選考後 面接後 10日以内

求職者への通知方法

Eメール

選考日時等

随時

選考場所

〒300-0326 茨城県稲敷郡阿見町大字星の里26-2 つくば工場 最寄駅  最寄駅から選考場所までの交通手段  所要時間0分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

なし

担当者

人事部 キャリア採用担当 電話番号022-206-7507 FAX022-207-3312 Eメール なし

基本情報

求人番号

04050-00697351

受付年月日

2025/03/03

紹介期限日

2025/05/31

受理安定所

大河原公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0405-400593-8

ホームページ

http://www.irisohyama.co.jp