統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
フロアスタッフ(おおがわら天然温泉いい湯内)
雇用形態
正社員以外
賃金
月額(a+b)155,520円~207,360円
就業時間
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)11時00分~20時00分
(3)13時00分~22時00分
シフト制により、早番、中番、遅番の交代制 上記の終業時間の外に12時00分~21時00分の勤務があります。
週休二日制
その他
仕事内容
おおがわら天然温泉いい湯の食事処等での接客及び料理提供のお仕事です。
<フロント受付>
・入館券の確認
・ロッカー鍵の貸出、返却管理
・予約受付対応
等
<接客>
・食事処等での接客
・配膳、下げ膳、後片付け
等
<料理提供>
・自社生産の豚肉と地域農産物を使用した料理の提供に関する補助
*試用期間を経て、適材適所での配属となります。
<フロント受付>
・入館券の確認
・ロッカー鍵の貸出、返却管理
・予約受付対応
等
<接客>
・食事処等での接客
・配膳、下げ膳、後片付け
等
<料理提供>
・自社生産の豚肉と地域農産物を使用した料理の提供に関する補助
*試用期間を経て、適材適所での配属となります。
就業場所
宮城県柴田郡大河原町新寺字北185-11 おおがわら天然温泉いい湯
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
年齢
年齢制限 あり
定年が60歳(常用雇用)
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
不問
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間あり
3ヶ月
3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
賃金
月額(a+b)155,520円~207,360円
基本給(a)
155,520円~207,360円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
なし
なし
なし
その他の手当等付記事項
月額は時給×8H×21.6日で換算 ・家族手当 2,000円/月~
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限あり)月額 15,000円
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日
固定(月末以外) 当月 28 日
昇給
昇給制度 あり(前年度実績 あり)
賞与
賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)
労働時間
就業時間
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)11時00分~20時00分
(3)13時00分~22時00分
時間外労働時間
あり
月平均10時間
月平均10時間
36協定における特別条項
あり
休憩時間
60分
年間休日数
105日
休日等
その他
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度
あり (上限 65歳まで)
勤務延長
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体80人 就業場所21人 うち女性16人 うちパート2人
設立年
昭和57年
資本金
8,120万円
労働組合
なし
事業内容
養豚業(肉豚の飼育)及び精肉、惣菜、加工品の販売。 日帰り温泉施設の経営。
会社の特徴
徹底した衛生管理のもとで、大規模で近代的な養豚一貫経営を行い、店舗「もちぶた館」及び日帰温泉施設「いい湯」も運営しています。平成16年には日本農業賞大賞を受賞しました。
役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 佐藤 克美
法人番号
2370101000281
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 なし
育児休暇取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
選考等
採用人数
2人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知
書類選考後 書類到着後 3日以内 面接選考後 面接後 7日以内
求職者への通知方法
郵送
選考日時等
その他応募書類受理後連絡
選考場所
〒989-1257 宮城県柴田郡大河原町新寺字山鳥215番地3 最寄駅 最寄駅から選考場所までの交通手段 所要時間分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付
応募書類の返戻
選考後は返却
選考に関する特記事項
なし
担当者
総務部長 小野寺 拓弥 電話番号0224-52-2107 FAX0224-53-4861 Eメール なし
基本情報
求人番号
04050-03514021
受付年月日
2022/11/16
紹介期限日
2023/01/31
受理安定所
大河原公共職業安定所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0405-000151-9
事業所名
株式会社 ヒルズホームページ
http://www.hill-s.co.jp