統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
総合職
雇用形態
正社員
賃金
月額(a+b)281,000円~426,000円
就業時間
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
週休二日制
その他
仕事内容
1)原木入札の補佐業務
2)在庫管理業務(原木・製品)
3)電話営業・メール営業・出張による対面営業
4)マイクロソフトオフィスを使用した書類作成業務
5)その他、会社から指示がある業務
※当社ホームページから詳細な情報がご覧になれます。
【http://www.seizai.jp】「採用」から
2)在庫管理業務(原木・製品)
3)電話営業・メール営業・出張による対面営業
4)マイクロソフトオフィスを使用した書類作成業務
5)その他、会社から指示がある業務
※当社ホームページから詳細な情報がご覧になれます。
【http://www.seizai.jp】「採用」から
就業場所
秋田県仙北市角館町下菅沢110-1 【MPあり】
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
年齢
年齢制限 あり
長期勤続によるキャリア形成を図る為
学歴
必須
高校以上
必要な経験等
あれば尚可
製材業界経験者歓迎
必要なPCスキル
マイクロソフトオフィス(エクセル、ワード)にはある程度習熟していること。
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間あり
6か月
6か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
賃金
月額(a+b)281,000円~426,000円
基本給(a)
190,000円~300,000円
定額的に支払われる手当(b)
家族手当 30,000 円~30,000 円
固定残業代(c)
あり
あり (61,000円~96,000円) 毎月44時間分の残業代を支給
あり (61,000円~96,000円) 毎月44時間分の残業代を支給
月平均労働日数
21.6日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)月額 14,000円
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 25 日
賃金支払日
固定(月末)
昇給
昇給制度 あり(前年度実績 あり)
賞与
賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)
労働時間
就業時間
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
時間外労働時間
あり
月平均8時間
月平均8時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
105日
休日等
日祝日
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 0年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
再雇用制度
あり (上限 70歳まで)
勤務延長
あり (上限 65歳まで)
利用可能託児施設
なし
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体20人 就業場所20人 うち女性4人 うちパート0人
設立年
昭和23年
資本金
800万円
労働組合
なし
事業内容
ナラ、クリ、ヤマザクラ等の広葉樹の製材、乾燥、木工業。 木材、木材加工品に関する業務。
会社の特徴
家具用材、床材の製材を地元で長年行っています。国産広葉樹製材では、全国でベストスリーに入る規模で、健全経営を誇っています。優良法人として表彰有り。
役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 田口 宗弘
法人番号
2410002012628
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 なし
育児休暇取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 筆記試験
選考結果通知
面接選考後 面接後 3日以内 その他
求職者への通知方法
電話 Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒014-0366 秋田県仙北市角館町下菅沢110-1 【MPあり】 最寄駅 JR角館 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間10分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
なし
担当者
代表取締役社長 田口 宗弘 電話番号0187-54-4011 FAX0187-54-2051 Eメール taguchi-mh@seizai.jp
基本情報
求人番号
05041-00558431
受付年月日
2023/07/03
紹介期限日
2023/09/30
受理安定所
大曲公共職業安定所 角館出張所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0504-800017-9
事業所名
田鉄産業 有限会社ホームページ
http://www.seizai.jp