統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
デイサービス介護員(にじのまちデイサービス本荘)
雇用形態
正社員
賃金
月額(a+b)193,500円~213,500円
就業時間
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
週休二日制
その他
仕事内容
業務内容:通所されるお客様の食事・更衣・入浴・排泄等の介助。また、レクリエーションの企画運営、参加されるお客様への介助。お客様のご自宅までの送迎。デイサービスのスタッフ12名在籍。
●虹の街
デイサービス本荘について
2024年に、地域密着型のデイサービスとしてオープンした、
定員18名のデイサービス事業所です。同じ建物内に、グループ
ホーム本荘を併設しています。また、訪問介護、訪問入浴、福祉
用具レンタルのサービス拠点となっています。
●株式会社虹の街は、介護が必要なお客様の、「自宅で家族と暮ら
したい」の願いを叶える為の介護保険サービスを多数展開してお
ります。詳細は会社HPへ!
【職業訓練修了者歓迎!】
【変更の範囲:会社の定める業務】
●虹の街
デイサービス本荘について
2024年に、地域密着型のデイサービスとしてオープンした、
定員18名のデイサービス事業所です。同じ建物内に、グループ
ホーム本荘を併設しています。また、訪問介護、訪問入浴、福祉
用具レンタルのサービス拠点となっています。
●株式会社虹の街は、介護が必要なお客様の、「自宅で家族と暮ら
したい」の願いを叶える為の介護保険サービスを多数展開してお
ります。詳細は会社HPへ!
【職業訓練修了者歓迎!】
【変更の範囲:会社の定める業務】
就業場所
秋田県由利本荘市川ロ字下野173‐1 「にじのまちデイサービス本荘」
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
年齢
年齢制限 あり
定年年齢65歳を上限とする
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
エクセル、ワード入力程度
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間あり
期間 3ヶ月
期間 3ヶ月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
賃金
月額(a+b)193,500円~213,500円
基本給(a)
163,600円~163,600円
定額的に支払われる手当(b)
処遇改善加算手当 21,000 円~21,000 円
ベースアップ手当 7,500 円~7,500 円
ベースアップ手当 7,500 円~7,500 円
固定残業代(c)
あり
あり (1,400円~21,400円) 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、0.5~14時間を超える時間外労働は追加で支給。(月平均所定労働時間:168時間で算出。)
あり (1,400円~21,400円) 時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、0.5~14時間を超える時間外労働は追加で支給。(月平均所定労働時間:168時間で算出。)
その他の手当等付記事項
●介護福祉士手当:勤続年数によって加算 0~2年: 7,000円 3~5年:10,000円 6~9年:20,000円 10年~:30,000円 ●扶養手当配偶者: 8,000円 子ども: 4,000円(2人まで)
月平均労働日数
21.0日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)月額 20,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 20 日
昇給
昇給制度 あり(前年度実績 あり)
賞与
賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)
労働時間
就業時間
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
時間外労働時間
あり
月平均5時間
月平均5時間
36協定における特別条項
あり
休憩時間
60分
年間休日数
112日
休日等
日その他
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
再雇用制度
あり (上限 70歳まで)
勤務延長
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体500人 就業場所12人 うち女性10人 うちパート7人
設立年
平成元年
資本金
3,800万円
労働組合
なし
事業内容
在宅生活の可能性を高める「あきらめない介護」をビジョンに お客様の問題解決を、介護のプロとして提供しています。 虹の街では県内43事業所/11種類の介護サービスを展開中
会社の特徴
24時間、365日体制で在宅介護サービスに特化し事業展開して います。毎年、新規出店もしています。 秋田県介護サービス事業所認証評価制度の認証企業です。
役職/代表者名
役職 代表取締役社長 代表者名 原田 賢弥
法人番号
2410001006465
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 あり
育児休暇取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
選考等
採用人数
1人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回)
選考結果通知
面接選考後 面接後 5日以内
求職者への通知方法
郵送 電話
選考日時等
随時
選考場所
〒015-0051 秋田県由利本荘市川口字下野173-1 「本荘営業所」「グループホーム本荘」併設 最寄駅 JR羽越線 羽後本荘 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間20分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
オンライン自主応募の場合は、紹介状不要。
担当者
所長 近藤 優子 電話番号0184-24-6052 FAX0184-24-6053 Eメール なし
基本情報
求人番号
05050-02160851
受付年月日
2025/06/02
紹介期限日
2025/08/31
受理安定所
本荘公共職業安定所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
0505-913614-8
事業所名
虹の街 本荘営業所