統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

グループホーム介護員 ♪未経験者歓迎♪ブランクOK♪

雇用形態

パート労働者

賃金

時間額(a+b)1,055円~1,055円

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)6時45分~15時45分 (2)9時45分~18時45分 (3)15:45~翌9:45   ※(3)の場合休憩120分

週休二日制

毎 週

仕事内容

◎ご入居されている9名のお客様をチームで支援していきます。お客様の認知症による症状は様々です。しっかりと寄り添うことが支援の第一歩です。
◆落着いた雰囲気のグループホームで介護業界への第一歩を◆
他サービスと違いお客様の入れ替わりが少なく、入社して直ぐに多くのお客様情報を覚えなければ、という不安はありません。
採用時研修(会社方針の理解)、サービス別研修(知識の習得)、同行研修(職員配置人数+1体制)他、研修制度や福利厚生も充実。介護職員としてのスタートに向いた環境がここにあります。

就業場所

秋田県由利本荘市川口字下野173-1 「グループホーム 本荘」

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

不問

学歴

不問

必要な経験等

あれば尚可 介護業務経験あれば尚可

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

時間額(a+b)1,055円~1,055円

基本給(a)

900円~900円

定額的に支払われる手当(b)

処遇改善手当  125 円~125 円
ベースアップ手当  30 円~30 円

固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

・介護福祉士  30円~130円/H  ・夜勤手当   4,000円/回  

月平均労働日数

賃金形態等

時給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 20,000円

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 20 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)6時45分~15時45分 (2)9時45分~18時45分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項

なし

休憩時間

60分

年間休日数

休日等

その他

その他の労働条件等

加入保険等

労災

退職金共済

未加入

退職金制度

定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体495人 就業場所7人 うち女性4人 うちパート4人

設立年

平成元年

資本金

3,800万円

労働組合

なし

事業内容

訪問入浴・訪問介護・訪問看護・居宅介護支援・通所介護・短期入所生活介護・小規模多機能型居宅介護・グループホーム・福祉用具レンタル・販売

会社の特徴

平成27年7月セントケアグループ(東証1部上場)の一員となる。品質向上のためのプログラムを実施し、高いお客様満足度を達成する。待遇改善、職場環境もより良いものを目指し続けている。

役職/代表者名

役職 代表取締役社長 代表者名 原田 賢弥

法人番号

2410001006465

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 あり

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

選考等

採用人数

1人

募集理由 

未選択

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

面接選考後 面接後 3日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考日時等

随時

選考場所

〒015-0051 秋田県由利本荘市川口字下野173-1 「本荘営業所」「小規模多機能本荘」「グループホーム本荘」併設 最寄駅 JR羽越線 羽後本荘 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間20分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

なし

担当者

所長 後藤 勇 電話番号0184-24-6052 FAX0184-24-6053 Eメール なし

基本情報

求人番号

05050-03760231

受付年月日

2023/09/14

紹介期限日

2023/11/30

受理安定所

本荘公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0505-913614-8

ホームページ

http://www.nijinomachi.co.jp