統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

土木・建築工事監理者

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)180,000円~340,000円

就業時間

(1)8時00分~17時30分

週休二日制

毎 週

仕事内容

*工程・施工・安全管理等全般的に管理をしていただきます。
*発注者との交渉及び原価管理業務。
※事務所又は事務所近くの機材センターに集合し、現場に向かう場
合と現場に直行の場合があります。
※仕事上必要と認めた業務での自家用車使用の場合は、燃料
(現物)支給いたします。
「建設」

就業場所

秋田県湯沢市柳町2丁目2番40号  現場は主に県南(湯沢市、横手市、大仙市など)となります。

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

年齢制限 あり 定年年齢を上限とするため

学歴

不問

必要な経験等

必須 全般的な施工管理経験

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
3ヶ月

試用期間中の労働条件

異なる   条件の内容
期間中の通勤手当の支給なし

賃金・手当

賃金

月額(a+b)180,000円~340,000円

基本給(a)

180,000円~340,000円

定額的に支払われる手当(b)

-


固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

*資格手当  5,000~20,000円/月 *子供手当一人に付き 5,000円/月 *禁煙手当  禁煙者一律手当支給 3,000円/月

月平均労働日数

20.6日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 18,000円

賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 27 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

(1)8時00分~17時30分

時間外労働時間

あり
月平均20時間

36協定における特別条項

あり

休憩時間

105分

年間休日数

117日

休日等

土日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続期間不問)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

なし

勤務延長

あり (上限 65歳まで)

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体73人 就業場所73人 うち女性7人 うちパート0人

設立年

明治10年

資本金

2,000万円

労働組合

なし

事業内容

土木工事、建築工事、舗装工事、コンクリート補修、住宅地盤の調査、改良、JR鉄道関連工事、道路維持、除排雪、解体工事、住宅建築。 ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆

会社の特徴

明治10年創業の歴史を持ち、常に法令遵守を心がけ顧客満足・感動を目指しています。環境に配慮した施工を実施、最新技術を積極的に導入し年間工事高20億円を目指しております。

役職/代表者名

役職 代表取締役 代表者名 和賀 幸雄

法人番号

2410001005599

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

選考等

採用人数

1人

募集理由 

増員

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

面接選考後 面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考日時等

随時

選考場所

〒012-0826 秋田県湯沢市柳町2丁目2番40号 最寄駅 奥羽本線湯沢 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間10分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付

応募書類の返戻

選考後は返却

選考に関する特記事項

なし

担当者

総務安全推進部長 佐藤弘樹 電話番号0183-73-5107 FAX0183-73-8788 Eメール hiroki@waga.co.jp

基本情報

求人番号

05070-01943131

受付年月日

2023/08/21

紹介期限日

2023/10/31

受理安定所

湯沢公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0507-000046-7

ホームページ

http://www.waga.co.jp