統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

業務アプリケーションエンジニア・プログラマ

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)210,000円~460,000円

就業時間

フレックスタイム制 (1)9時00分~18時00分 コアタイム 10:00~17:00

週休二日制

毎 週

仕事内容

*各業種の支援システムの開発をチームで担当して頂きます。
*言語:Java/C/C#/VB
JavaScript/SQL/Python
*環境:Windows/Oracle/Linux
AWS/SharePoint
*工程:設計/製造/テスト
*実務のほか業務に関する研修セミナーあり
*年間休日125日のため仕事とプライベートの両立可能
*社有車使用あり
「変更範囲:変更なし」

就業場所

茨城県ひたちなか市新光町38 ひたちなかテクノセンター2階A202-2

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

年齢制限 あり 36歳未満の方を募集(長期就業によるキャリア形成の為)

学歴

必須 大学以上

必要な経験等

不問

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
2ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

月額(a+b)210,000円~460,000円

基本給(a)

205,000円~260,000円

定額的に支払われる手当(b)

技能手当  5,000 円~200,000 円


固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

職責手当   3,000~10,000円 時間外手当

月平均労働日数

20.0日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 30,000円

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 20 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

フレックスタイム制 (1)9時00分~18時00分

時間外労働時間

あり
月平均20時間

36協定における特別条項

あり

休憩時間

60分

年間休日数

125日

休日等

土日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体15人 就業場所15人 うち女性4人 うちパート0人

設立年

平成28年

資本金

1,800万円

労働組合

なし

事業内容

大手メーカーから各サービス業へのシステム開発設計

会社の特徴

社内では、現場作業主体を基本方針として、働きやすい環境作り の為社員の意見を取り入れて作業環境改善やレクリエーション等 の実施をしています。

役職/代表者名

役職 代表取締役 代表者名 深澤 武浩

法人番号

4050001041811

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

選考等

採用人数

2人

募集理由 

未選択

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 3日以内 面接選考後 面接後 10日以内

求職者への通知方法

郵送 Eメール

選考日時等

その他書類到着後3日程度で追って連絡

選考場所

〒312-0005 茨城県ひたちなか市新光町38 ひたちなかテクノセンター2階A202-2 最寄駅 常磐線 勝田 最寄駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間15分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書

応募書類の返戻

選考後は返却

選考に関する特記事項

書類選考通過者を面接

担当者

「求人掲載の営業はお断り」 採用担当者 電話番号029-212-4220 FAX029-212-4221 Eメール なし

基本情報

求人番号

08010-09512051

受付年月日

2025/05/01

紹介期限日

2025/07/31

受理安定所

水戸公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0801-618835-0

ホームページ

http://www.n-code.co.jp