この求人は終了しました。

統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

営業職

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)216,000円~298,000円

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~17時20分 毎年1月1日を起算日とする1年単位の変形労働時間制

週休二日制

その他

仕事内容

太陽光発電システムや蓄電池、V2H(電気自動車と家をつなぐ機器)など、脱炭素社会に貢献する機器の販売を行います。
当社では、2009年より住宅用太陽光発電システムの販売施工を行っており、施工軒数は茨城県内でもトップクラスの実績を誇ります。
営業活動にはふたつの種類があります。
ひとつは提携している多くの住宅メーカーや工務店からの依頼を受け、新築住宅に設置する際の見積りや説明を行います。
もうひとつは、既築住宅に住んでいる一般のお客さまからの電話やメール問合せに対して提案営業を行います。
飛び込み営業や過度な営業ノルマ達成を強いることのない営業スタイルです。*変更範囲:会社の定める業務

就業場所

茨城県水戸市元吉田町1027

マイカー通勤

転勤の可能性

あり 転勤範囲茨城県つくば市

年齢

年齢制限 あり 60歳未満の方を募集(定年が60歳のため)

学歴

必須 高校以上

必要な経験等

あれば尚可 営業や見積り作成経験があれば尚可

必要なPCスキル

Office系のパソコン基本操作

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
2ヵ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

月額(a+b)216,000円~298,000円

基本給(a)

175,000円~250,000円

定額的に支払われる手当(b)

外勤手当  20,000 円~20,000 円
住宅手当  15,000 円~22,000 円
昼食手当  6,000 円~6,000 円

固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

[対象者に支給される手当] ・家族手当 4000円~18000円 ・役職手当 10000円~20000円(管理職は別途規定) 時間外手当 皆勤手当  8000円~8000円

月平均労働日数

20.6日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 35,000円

賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 28 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~17時20分

時間外労働時間

あり
月平均23時間

36協定における特別条項

あり

休憩時間

60分

年間休日数

118日

休日等

日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体99人 就業場所90人 うち女性10人 うちパート2人

設立年

昭和18年

資本金

1億円

労働組合

なし

事業内容

大正3年(1914年)に農作業に使う「鍬」の製造所として創業して以来、昭和18年の会社設立から現在に至るまで自社ブランドの農業機械の設計・製造・販売を行っている会社です。

会社の特徴

独自の開発力と技術で食糧生産と豊かな暮らしに役立ちたいと日々活動しています。主力製品の穀物搬送機グレンコンテナや肥料散布機グランドソワーは国内トップクラスのシェアを誇っています。

役職/代表者名

役職 代表取締役 代表者名 矢口 重行

法人番号

9050001001538

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

選考等

この求人は現在選考していません。

採用人数

1人

基本情報

求人番号

08010-16685141

受付年月日

2024/07/30

紹介期限日

2024/09/30

受理安定所

水戸公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0801-000141-5

ホームページ

http://www.taisho1.co.jp