統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

総務事務/病院/那珂市/資格不要

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)189,600円~252,900円

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)8時45分~17時00分 (2)7時15分~15時30分 (3)9時45分~18時00分 (2)(3)各2回程度/月 ※ローテーションの為、多少変動はあります

週休二日制

その他

仕事内容

那珂市にある精神科病院での総務事務のお仕事です。主な業務内容は、入院患者様の入院費の請求対応です。入院患者様が入院中に使用した日用品等を月毎に集計し、会計ソフトで請求書を発行、請求を行います。その他患者様や業者さんからの電話対応や取り次ぎも行っていただきます。職員同士のコミュニケーションも良好で、お互いをサポートしながら業務を行う助け合いの風土が根づいており、事務部内での産休取得後復帰率は100%、有給取得率97.0%、残業は5時間/月程度であり、ワークライフバランスも充実しています。一つの業務に対して、一人でこなせるようになってから段階的にステップアップを目指します。このため、未経験の方でも安心して働くことができます。「変更範囲:変更なし」【いばらき健康経営推進事業所認定企業】

就業場所

茨城県那珂市豊喰505

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

年齢制限 あり 定年が60歳のため

学歴

必須 高校以上

必要な経験等

不問

必要なPCスキル

Excel、Wordの基本的操作

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
3ヶ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

月額(a+b)189,600円~252,900円

基本給(a)

179,100円~242,400円

定額的に支払われる手当(b)

住宅手当  5,000 円~5,000 円
事業所別勤務手当  5,500 円~5,500 円

固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

・時間外手当 ・保育手当 ※お子様の年齢に応じて支給します ・家族手当 ※扶養家族がいる場合に限ります

月平均労働日数

20.9日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限なし)

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 15 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)8時45分~17時00分 (2)7時15分~15時30分 (3)9時45分~18時00分

時間外労働時間

あり
月平均5時間

36協定における特別条項

なし

休憩時間

45分

年間休日数

114日

休日等

日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり (上限 70歳まで)

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体358人 就業場所3人 うち女性0人 うちパート0人

設立年

昭和46年

資本金

記載なし

労働組合

なし

事業内容

「こころの未来を創造し、地域に飛び出す」を目標に、CS・ESに注力しています。職員がみんな同じファミリーであると自覚し、尊重し合いながら、地域に貢献できるよう医療を提供しています。

会社の特徴

精神医療と認知症治療を中心に医療を提供しています。 あらゆる方々の「こころ」に温かな(ホットな)灯りをともすこと、笑顔を増やし続けることを使命としています。

役職/代表者名

役職 理事長 代表者名 栗田 裕文

法人番号

2050005001664

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 あり

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

選考等

採用人数

2人

募集理由 

欠員補充

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 7日以内 面接選考後 面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考日時等

その他応募書類到着後7日程度で追って連絡

選考場所

〒311-0117 茨城県那珂市豊喰505 最寄駅 水郡線 後台 最寄駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間10分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書

応募書類の返戻

選考後は返却

選考に関する特記事項

書類選考通過者を面接、15分程度の適性検査あり

担当者

採用担当者  電話番号029-298-0175 FAX029-298-0812 Eメール なし

基本情報

求人番号

08010-17813251

受付年月日

2025/09/01

紹介期限日

2025/11/30

受理安定所

水戸公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

0801-002394-0

ホームページ

http://yuhokai-kuritah.com