統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
送迎運転手 [大誠会および久仁会]
雇用形態
正社員以外
賃金
月額(a+b)168,096円~174,624円
就業時間
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
週休二日制
毎 週
仕事内容
医療法人大誠会および社会福祉法人久仁会の関連施設の利用者の送迎業務を行ってもらいます。
・大誠会は内田病院、大誠苑等、久仁会は特別養護老人ホームくや
はら、いきいきデイサービス等の施設です。
・送迎範囲は利根沼田全域です。
・ハイエース〈AT車〉を使用します。
*送迎のない時間帯は、施設の雑用をお手伝いしていただきます。
【業務変更範囲:会社の指示する事業所業務全般】
〈業務請負〉
・大誠会は内田病院、大誠苑等、久仁会は特別養護老人ホームくや
はら、いきいきデイサービス等の施設です。
・送迎範囲は利根沼田全域です。
・ハイエース〈AT車〉を使用します。
*送迎のない時間帯は、施設の雑用をお手伝いしていただきます。
【業務変更範囲:会社の指示する事業所業務全般】
〈業務請負〉
就業場所
群馬県沼田市久屋原町345-1「医療法人大誠会」 又は沼田市久屋原町414-1「社会福祉法人久仁会」
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
年齢
不問
学歴
不問
必要な経験等
不問
必要なPCスキル
不問
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間あり
3か月
3か月
試用期間中の労働条件
同条件
賃金・手当
賃金
月額(a+b)168,096円~174,624円
基本給(a)
160,752円~160,752円
定額的に支払われる手当(b)
賞与手当 7,344 円~13,872 円
固定残業代(c)
なし
なし
なし
その他の手当等付記事項
※残業代別途支給
月平均労働日数
20.4日
賃金形態等
時給
通勤手当
実費支給(上限あり)月額 33,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 25 日
昇給
昇給制度 あり(前年度実績 あり)
賞与
賞与制度の有無 なし
労働時間
就業時間
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
時間外労働時間
あり
月平均10時間
月平均10時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
120日
休日等
その他
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
定年制
なし
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設
あり
ひだまり保育園 利用料0円
ひだまり保育園 利用料0円
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体118人 就業場所85人 うち女性45人 うちパート51人
設立年
平成20年
資本金
100万円
労働組合
なし
事業内容
大誠会グループの一つとして、グループ理念を基に地域に足りない機能を企業の視点で提供を行っています。移動販売や入院患者様のショップ、デイサービスなど多岐にわたる職場を提供しています。
会社の特徴
地域のニーズに合わせて多種・多様な事業を積極的に展開している将来性のある企業です。理念にもあるように、あなたのために、自分のために楽しいやりがいのある職場を目指しています。
役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 田中 秀典
法人番号
1070001023562
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 なし
育児休暇取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
選考等
採用人数
2人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
選考結果通知
書類選考後 書類到着後 3日以内 面接選考後 面接後 5日以内
求職者への通知方法
郵送 電話
選考日時等
随時
選考場所
〒378-0005 群馬県沼田市久屋原町345-1 「医療法人大誠会 内田病院」 最寄駅 JR上越線 沼田 最寄駅から選考場所までの交通手段 車 所要時間20分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書
応募書類の返戻
選考後は返却
選考に関する特記事項
*その他:簡単な運転試験
担当者
統括人財総務部 藤井 電話番号0278-23-1232 FAX0278-24-5315 Eメール jinji@taiseikai-group.com
基本情報
求人番号
10070-01664051
受付年月日
2025/07/16
紹介期限日
2025/09/30
受理安定所
沼田公共職業安定所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
1007-613411-0
事業所名
株式会社 ヒューマンリレーションサポート