統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

ルート営業

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)238,000円~290,160円

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~18時00分

週休二日制

毎 週

仕事内容

既存得意先へ1トントラックで配送を兼務しながら、営業を行う
ルート営業です。エリアは千葉県(浦安市・船橋市・千葉市等)
東京都(江戸川区・江東区等)が中心となります。
得意先は各地の工場(鉄鋼・重工業・機械製造等)や物流業などで
担当顧客は平均40~50社、入社後1年後を目途に営業担当とし
て顧客を任せていきます。(期間に関しては個人差あり)
取扱品目はワイヤーロープを主力とした産業資材や機械機器具など
工場や現場で使用する消耗品や設備が主流です。更に設備などに
付帯した設置工事なども請け負います。
また、ワイヤーロープに関してスペシャリストになるべくワイヤー
ロープ加工も体得し2年間の実務経験という受験資格取得後
「厚生労働省ロープ加工技能士」資格を取得していただきます

就業場所

千葉県市川市妙典3-6-23

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

年齢制限 あり 長期勤続によるキャリア形成のため若年者を募集(職務経験不問)

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要なPCスキル

PC基本操作ができればとりあえずは十分です。

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
3カ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

月額(a+b)238,000円~290,160円

基本給(a)

198,000円~250,160円

定額的に支払われる手当(b)

配送勤務手当  20,000 円~20,000 円
加工作業勤務手当  10,000 円~10,000 円
営業サポート手当  10,000 円~10,000 円

固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

・皆勤手当:1万円 ・扶養家族手当:配偶者1万円、子供5千円 ・セールス手当:営業従事者に実績に応じて支給 ・資格手当:ワイヤーロープ加工技能士資格者に支給 ※担当営業になると営業サポート手当はなくなり、20時間分の固定残業代を支給します。

月平均労働日数

19.9日

賃金形態等

月給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 40,000円

賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 28 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)8時30分~18時00分

時間外労働時間

あり
月平均10時間

36協定における特別条項

なし

休憩時間

90分

年間休日数

126日

休日等

土日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体10人 就業場所10人 うち女性4人 うちパート0人

設立年

昭和45年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

地域貢献をモットーに主に法人ユーザー様を中心にワイヤーロープ 加工、販売および機械工具、産業機械、器具の販売ならびにこれら に付帯する工事やサービスの提供を行っています。

会社の特徴

少人数ながら、個々がそれぞれの【得意】を活かしながら業務に 奮闘しています。地域に密着した営業で取引先からの信頼を高め 地域一番目指して邁進中。

役職/代表者名

役職 代表取締役社長 代表者名 牛久 尚行

法人番号

2040001025684

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

選考等

採用人数

1人

募集理由 

その他

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

面接選考後 面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考日時等

随時

選考場所

〒272-0111 千葉県市川市妙典3-6-23 最寄駅 東京メトロ東西線 妙典 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間7分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書

応募書類の返戻

選考後は返却

選考に関する特記事項

・選考時、適正検査を行います。 ・自主応募の場合は紹介状を不要となります。

担当者

採用担当係 牛久 電話番号047-358-3281 FAX047-358-4396 Eメール saiyou@ushikusangyou.co.jp

基本情報

求人番号

12020-02380351

受付年月日

2025/03/14

紹介期限日

2025/05/31

受理安定所

市川公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

1202-100035-1

ホームページ

http://www.ushikusangyou.com