統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

タンクローリー乗務員

雇用形態

正社員

賃金

月額(a+b)203,900円~210,400円

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)5時00分~13時35分 就労時間:8時間35分(休憩1時間含む) 0:00~15:20までの間で時差出勤あり

週休二日制

その他

仕事内容

石油製品、高圧ガス等の配送および積込・荷卸作業
○従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

就業場所

千葉県市川市本行徳2554-84

マイカー通勤

転勤の可能性

あり 転勤範囲本社(品川)及び全国に支店あり

年齢

年齢制限 あり 定年制60歳のため

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
最短3ヵ月(最長6ヶ月まで)

試用期間中の労働条件

異なる   条件の内容
試用期間中は基本給が異なります(193400円)

賃金・手当

賃金

月額(a+b)203,900円~210,400円

基本給(a)

193,400円~195,400円

定額的に支払われる手当(b)

住宅手当  10,500 円~15,000 円


固定残業代(c)

なし
なし

その他の手当等付記事項

家族手当:規定により支給 配送手当:最低保証として40000円 通勤手当:規定により支給

月平均労働日数

21.7日

賃金形態等

月給

通勤手当

なし

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 あり(前年度実績 あり)

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1年単位) (1)5時00分~13時35分

時間外労働時間

あり
月平均52時間

36協定における特別条項

あり

休憩時間

60分

年間休日数

104日

休日等

日祝日その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体1,182人 就業場所57人 うち女性1人 うちパート4人

設立年

昭和39年

資本金

1億円

労働組合

あり

事業内容

石油製品、LNGおよびLPGの輸送

会社の特徴

ENEOS株式会社の専属会社として日本石油輸送株式会社の全国ネットグループに属し、日本では石油輸送取扱高、歴史規模とも最右翼。

役職/代表者名

役職 取締役支店長 代表者名 荒木 秀徳

法人番号

6010701025339

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 なし

育児休暇取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

選考等

採用人数

2人

募集理由 

未選択

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 7日以内 面接選考後 面接後 10日以内

求職者への通知方法

電話 Eメール

選考日時等

随時

選考場所

〒272-0103 千葉県市川市本行徳2554-84 最寄駅 東京メトロ東西線 妙典 最寄駅から選考場所までの交通手段  所要時間分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

なし

担当者

関東支店 担当 大塚 電話番号047-396-4358 FAX047-398-0299 Eメール なし

基本情報

求人番号

12020-03043351

受付年月日

2025/04/04

紹介期限日

2025/06/30

受理安定所

市川公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

1202-917216-5

ホームページ

https://www.enex-jot.co.jp