統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

大工(木造建物の建築で、骨組みから仕上げまで、木で造るすべての作業をする職人)

雇用形態

正社員

賃金

就業時間

(1)8時00分~18時00分

週休二日制

その他

仕事内容

『日本の家づくりを支える大工を目指そう』
主に木造住宅の新築や、リフォーム工事がお仕事です。
同じような家を組立てるだけの大工ではなく、一つ一つが違う注文住宅を造り守ることができる、高い技能を持った棟梁大工を目指して働いてもらいます。
◆◆大工の高い技能=時代が変わっても、必ず求められる能力です!◆◆
【魅力ポイント】
小さい規模の会社ですが、常に先端をいく高性能な家づくりと、自社大工の高い技能に自信がある工務店です。自分がつくる物(家)で人を幸せにし、お客様から直接「ありがとう!」と言われるのが、この仕事の魅力です!

就業場所

作業場:千葉県柏市布施2535-2 ※各建築現場は、作業場から車で30分前後の距離が主です。

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

学歴

必要な経験等

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

必須 自動車免許(準中型免許以上であれば尚可)

試用期間

試用期間あり

試用期間中の労働条件

労働条件 同条件

賃金・手当

賃金

基本給(a)

定額的に支払われる手当(b)

-


固定残業代(c)


固定残業代は、残業の有る無しにかかわらず、25時間を支給。25時間を超える残業がある場合は、超える分を追加で支給。

月平均労働日数

賃金形態等

通勤手当

賃金締切日

毎月 25日

賃金支払日

月末

昇給

昇給制度 あり

賞与

賞与制度の有無 

労働時間

就業時間

(1)8時00分~18時00分

時間外労働時間

あり
月平均10時間

36協定における特別条項

なし

休憩時間

120分

年間休日数

104日

休日等

日 祝日 その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

勤務延長

なし

利用可能託児施設


会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体9人 就業場所6人 うち女性0人 うちパート1人

設立年

資本金

2,000万円

労働組合

なし

事業内容

木造の注文住宅を、相談・設計から施工まで行っています。また、古い住宅のリフォームやメンテナンスも行います。他に、木造の幼稚園やクリニック、店舗等の設計と施工もしています。

会社の特徴

高性能で住み心地の良さにこだわった家づくりをする会社です 木造建築技術の継承のため、若手大工の育成に力を入れています 家守りとして地域に在り続けるため誠実な経営努力をしています

役職/代表者名

役職 代表取締役 代表者名 

法人番号

2040002091759

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 

育児休暇取得実績

なし

介護休業取得実績

該当者なし

選考等

採用人数

募集理由 

選考方法

書類選考・面接

選考結果通知

求職者への通知方法

選考日時等

選考場所

〒277-0825  最寄駅 JR常磐線 北柏 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間30分

応募書類等

履歴書

応募書類の返戻

あり

選考に関する特記事項

なし

担当者

採用・人事担当 小林 淑子 電話番号04-7131-8619 FAX04-7131-8636 Eメール info@mitok.jp

基本情報

求人番号

12080-00062248

受付年月日

2024/06/14

紹介期限日

受理安定所

松戸公共職業安定所

求人区分

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

1208-620708-1

ホームページ

info@mitok.jp