統計情報

閲覧数

検討リスト追加数

平均賃金

仕事内容

職種

有料老人ホームの介護職員(パート)/東海市

雇用形態

パート労働者

賃金

時間額(a+b)1,110円~1,500円

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 (4)17:30~9:30 (夜勤)の休憩時間は2時間です。  就業日数・時間帯については相談可。

週休二日制

その他

仕事内容

◆急募!!
◆あなたの思いを私達と琴葉で実現しましょう!
・ご利用者様の日常生活のお手伝い(食事・入浴・排泄など)
・24時間看護師が常駐していますので、安心して働けます。
・お仕事スタート時は先輩が付いてしっかりフォローと丁寧な指導
もします。
他のスタッフと協力して利用者様に「あなたにあえてよかった」
と思って頂ける施設を一緒に作っていきましょう。
◆残業が少なく、有給休暇も取得しやすいのでプライベートも大切
にできます!
◆夜勤対応できる方大歓迎!
・変更範囲:変更なし

就業場所

愛知県東海市加木屋町中井道120-1 スローライフハウス琴葉東海

マイカー通勤

転勤の可能性

なし

年齢

年齢制限 あり 定年年齢を上限とする

学歴

不問

必要な経験等

不問

必要なPCスキル

不問

必要な免許・資格

不問

試用期間

試用期間あり
3ケ月

試用期間中の労働条件

同条件

賃金・手当

賃金

時間額(a+b)1,110円~1,500円

基本給(a)

1,110円~1,500円

定額的に支払われる手当(b)

-


固定残業代(c)

なし
なし

月平均労働日数

賃金形態等

時給

通勤手当

実費支給(上限あり)月額 30,000円

賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 15 日

昇給

昇給制度 あり(前年度実績 あり)

賞与

賞与制度の有無 なし

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位) (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項

あり

休憩時間

60分

年間休日数

休日等

その他

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

なし

利用可能託児施設

なし

会社の情報

会社の詳細情報はこちら

従業員数

企業全体454人 就業場所24人 うち女性20人 うちパート8人

設立年

平成19年

資本金

3,000万円

労働組合

なし

事業内容

居宅介護支援事業・訪問介護・介護タクシー事業・ベースボール アカデミー・福祉用具販売貸与・住宅型有料老人ホーム 訪問看護・グループホーム等

会社の特徴

働きやすい職場であり、アットホームな雰囲気です。やる気、人を思う気持ちがあれば、誰でもできます。

役職/代表者名

役職 代表取締役 代表者名 伊藤 直樹

法人番号

1180003009202

就業規則

フルタイムに適用される就業規則  パートタイムに適用される就業規則 あり

育児休暇取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

選考等

採用人数

1人

募集理由 

未選択

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

書類選考後 書類到着後 7日以内 面接選考後 面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考日時等

随時

選考場所

〒477-0032 愛知県東海市加木屋町中井道120-1 スローライフハウス琴葉東海 最寄駅  最寄駅から選考場所までの交通手段  所要時間0分

応募書類等

ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付

応募書類の返戻

求人者の責任にて廃棄

選考に関する特記事項

なし

担当者

本社 管理部 大河内 和生 電話番号052-671-3052 FAX052-799-7073 Eメール k.okouchi@kotoha2016.jp

基本情報

求人番号

23030-06511651

受付年月日

2025/04/01

紹介期限日

2025/06/30

受理安定所

名古屋南公共職業安定所

求人区分

一般

トライアル雇用併用の希望

希望しない

求人事業所

事業所番号

2303-618531-3