統計情報
閲覧数
検討リスト追加数
平均賃金
仕事内容
職種
サービス管理責任者・就労継続支援B型
雇用形態
正社員
賃金
月額(a+b)400,000円~500,000円
就業時間
(1)9時00分~18時00分
休憩 12:00~13:00(60分) 残業ほぼなし(月平均1~5時間) ★ご家庭の事情のお休み調整も柔軟に対応♪ ★連休も取得できます♪
週休二日制
毎 週
仕事内容
【全国30施設以上展開】
就労支援B型事業所・サービス管理責任者
完全土日休み☆賞与年2回☆近鉄奈良徒歩3分♪
【具体的には…】
●個別支援計画に関する業務
計画作成、ご本人やご家族への説明と交付、実施状況の把握、
モニタリング、計画作成にあたっての会議運営
など
●関係機関との連絡調整・情報共有
●各職員への技術的な指導と助言
●ご利用者様の支援計画に沿った支援の提供
【変更範囲:会社の定める業務】
就労支援B型事業所・サービス管理責任者
完全土日休み☆賞与年2回☆近鉄奈良徒歩3分♪
【具体的には…】
●個別支援計画に関する業務
計画作成、ご本人やご家族への説明と交付、実施状況の把握、
モニタリング、計画作成にあたっての会議運営
など
●関係機関との連絡調整・情報共有
●各職員への技術的な指導と助言
●ご利用者様の支援計画に沿った支援の提供
【変更範囲:会社の定める業務】
就業場所
奈良県奈良市角振町28 ビルまあぁろ~301号室
マイカー通勤
可
転勤の可能性
なし
年齢
年齢制限 あり
定年が65歳のため
学歴
不問
必要な経験等
必須
サービス管理責任者の研修修了者 ※サービス管理責任者の実務要件を満たし、 各研修(基礎+実践あるいは更新)を修了している方
必要なPCスキル
【歓迎要件】基本的PCスキルのある方/コミュニケーション を取るとるが好きな方/利用者様の生活をより良いものにしたい方 /仕事で社会貢献をしたい方/物事に柔軟に向き合える方
必要な免許・資格
不問
試用期間
試用期間なし
賃金・手当
賃金
月額(a+b)400,000円~500,000円
基本給(a)
347,643円~434,554円
定額的に支払われる手当(b)
-
固定残業代(c)
あり
あり (52,357円~65,446円) 固定残業代には月20時間分の残業を含みます。超過分はは追加で支給します。
あり (52,357円~65,446円) 固定残業代には月20時間分の残業を含みます。超過分はは追加で支給します。
その他の手当等付記事項
賞与:年1回、業績(通所率)による 昇給:年2回(月給2~3ヵ月分※予定) 社会保険完備、資格取得支援あり、服装・髪型自由 冷暖房完備、ウォーターサーバー付、専用PC貸与
月平均労働日数
20.8日
賃金形態等
月給
通勤手当
実費支給(上限あり)月額 20,000円
賃金締切日
固定(月末)
賃金支払日
固定(月末以外) 翌月 10 日
昇給
昇給制度 あり(前年度実績 なし)
賞与
賞与制度の有無 あり(前年度実績 なし)
労働時間
就業時間
(1)9時00分~18時00分
時間外労働時間
あり
月平均1時間
月平均1時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間
60分
年間休日数
115日
休日等
土日その他
その他の労働条件等
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
定年制
あり (一律 65歳)
再雇用制度
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設
なし
会社の情報
会社の詳細情報はこちら従業員数
企業全体6人 就業場所4人 うち女性2人 うちパート1人
設立年
平成21年
資本金
995万円
労働組合
なし
事業内容
パソコン専門店(パソコン・周辺機器・デジタル家電からソフトウェアまでを豊富に取り扱い、パソコン活用方法のご提案、安心のサポー卜など、あらゆるサ-ビスをご提供しています。)
会社の特徴
「デジタルライフ応援を合い言葉に、ありがとうの共創をもって、笑顔が溢れる会社にします」を理念に、デジタルライフサポーターとして「ありがとう」を生み出し続けます。
役職/代表者名
役職 代表取締役 代表者名 辻内 諭
法人番号
7150001012080
就業規則
フルタイムに適用される就業規則 パートタイムに適用される就業規則 なし
育児休暇取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
選考等
採用人数
1人
募集理由
欠員補充
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
選考結果通知
書類選考後 書類到着後 3日以内 面接選考後 面接後 7日以内
求職者への通知方法
電話 Eメール
選考日時等
随時
選考場所
〒630-8224 奈良県奈良市角振町28 ビルまあぁろ~301号室 最寄駅 近鉄奈良 最寄駅から選考場所までの交通手段 徒歩 所要時間3分
応募書類等
ハローワーク紹介状 履歴書 履歴書写真貼付 職務経歴書
応募書類の返戻
求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項
ご応募後にEメールにて選考書類をお送りください。
担当者
にじげん奈良 採用担当 辻内 電話番号0742-81-7067 FAXなし Eメール s.tsujiuchi@crossit.jp
基本情報
求人番号
29020-07066451
受付年月日
2025/06/16
紹介期限日
2025/08/31
受理安定所
大和高田公共職業安定所
求人区分
一般
トライアル雇用併用の希望
希望しない
求人事業所
事業所番号
2902-614397-6
事業所名
クロスインテクノ 株式会社ホームページ
https://qlick.co.jp